社会的に弱い者でも楽しければいいじゃないか


ホーム » ひとりごと » 社会的に弱い者でも楽しければいいじゃないか

この前ABEMAで弱者男性の話題が取り上げられておりました。前からその言葉はX(旧Twitter)などで聞いたことはあるのですが、詳しくは知りませんでした。

Wikipediaがあったので見てみましたが弱者男性の定義は「恋愛経験がない」「障害がある」「収入が低い」「学歴が低い」などらしいです。

私はもれなくコンプリートしています。(笑)
自閉症の診断されているし、収入は平均より低い方だし、女友達すらいないし…でも、私の友達に障害をお持ちの方がいますが弱者の話題をしたことは一切ありません。その人とは仕事や趣味の話をしています。

このブログの人はやべー奴だと思ったかもしれません。でも私は意地でも弱者ではないと思いたいです。気分が落ち込むと好きなことでさえ手が付けられなくなるし。こんな時にドラえもんがいたらワスレンボーで嫌な記憶を消せるのに…

実は私は半年くらい前この動画の女性のように隣に座っていた女性が横に倒れてきたのですが、一瞬凄く緊張した。幸い大事にはならなかったのは良かったけど…でもこういう事例に巻き込まれたらどうしようって思う。

自慢話は羨ましいけど

確かに私も街中でカップルを見たり、幸せそうな家庭を見ると、少し羨ましくなることはありますよ。特に学生時代は酷く、態度にも出ていた。それと同時に自分が恵まれないのは周りのせいだと言い訳していた。本当にバカバカしい。人のせいにするのは良くないことだと分かっているのに…その後、凄く反省した。

次に私が適当に考えた強くなる方法を書きますが、私自身、恋愛の経験がないので、信憑性はないと思いますがそんなので良ければ見ていって下さい。(笑)

強くなる方法4つ

以下のアドバイスはあくまでも私自身の意見です。

1.自分の現状を受け入れ、高望みしない

まあ彼氏、彼女がほしいという方もいるでしょうでも「障害持ちだから〜」「収入低いから〜」って言い訳している人いますよね。あと恋愛に高望みしている人ほど言い訳してそうに思えます。自分の現状を受け入れ向き合わないと強くなれません。

無理して自分のコンプレックスを公表する必要はないですが、仲の良い友達にはそういうことを話すのもありだと思います。しかしアピールしすぎると逆に鬱陶しいように思われます。

2.インターネットで解決しない

SNSが普及した今の時代に何言っているんだと思いますが、検索エンジンで「モテない 低収入」などといったネガティブな言葉を検索すると十中八九悪口が書いてあるサイトが上位に表示されます。そういうサイトを見るとネガティブ思考やうつ病になったり、頭が偏ったり、最悪犯罪を起こしてしまう可能性もあるので、自分のことで悩んでいる人は絶対に見ない方がいいです。寧ろネガティブな言葉は検索してはいけません。しかしネットで悪口や不満を言っている人の悪口は言ってはいけません。それだと結局悪口を言ってしまっているので。

私も3年前は学校てうまく行かなくてそういうサイトを見て時間を潰したことがあります。書き込みはしていませんが…
親や学校の先生もそういうサイトは見ない方がいいと言っていました。先生や親には感謝しています。

3.人の話を聴く

世の中には一人の為にアドバイスをしてくれる人がいます。そういう人ってなかなかいません。人からのアドバイスは否定したり言い訳したりすると相手にされません。

あとアドバイスの内容が自分には無理だと思ったら無理して実行しなくてもいいです。誰にだって得意、不得意があるので、健常者が当たり前に出来ているからって落ち込むことないです。私も健常者が普通にできていることができないので(マルチタスクとか)、だけどそのアドバイスを参考にしてアドバイスの通りでなくても、何かしら行動しないと永遠に弱者から脱却できません。無理のない範囲で頑張りましょう。

個人的には早くお風呂に入り早く寝ることがおすすめです。私は夜中2時まで起きてた時は次の日に頭痛などの影響が出まくるから。

4.周りに流されないこと

確かに世間体を気にすることは悪いことではありません。しかし結婚しないと恥ずかしい、学歴が高いほうがいいなどという考えはやめた方がいいです。逆に自分より立場が低い人を叩いてはいけません。世間には学歴が低くても収入が高い人、結婚しなくても幸福な人はごまんといます。ここで「そんな人いないよ」と思った方は視野が狭いです。例えば絵師やミュージシャンなどは学歴は関係ないですよね。仕事も自分の趣味や特技に合った仕事をした方がいいです。特に若いうちは給料にこだわらない方がいいと思います。給料よりも仕事内容の方が大事です。

最後に

もしも、自分の表面的な部分で悩んで辛くなったら、まずは好きなことに取り掛かり気分を変えましょう。

もし今の自分が気に入らないのならば、高望みなどはせず、無理のない範囲で頑張りましょう。高望みするとなかなかうまくいかなくて自己嫌悪になります。私も応援しています。頑張って!!

Follow me!