原作のひみつ道具と酷似しているひみつ道具

ホーム » ひとりごと » 原作のひみつ道具と酷似しているひみつ道具

ドラえもんのアニメエピソードにはオリジナルのひみつ道具が登場するがこれって原作にも似たような道具あった?のを紹介します。

また今回紹介する話は原作のないアニオリ回のみの紹介です。原作のアニメ化の際に道具の名前だけ変えられた場合もありますがは別途紹介します。

まずドラえもん1期では1991年からオリジナルのエピソードを放送しており末期はオリジナルエピソード中心になっている、そこでオリジナルのひみつ道具が登場するが、効果が原作の道具と効果が酷似していたり、原作の道具名から若干名称が変えられたりする。また見た目や使い方も原作と変わっていることが多く。特に薬系の道具は飴などに変えられていたり、難しい単語が出る道具は簡単な言葉に置き換わっていることがあった。

2期ではひみつ道具のデザインは原作に統一されたが、一部の道具が規制?などにより若干変更されている。しかし放送時間が金曜日から土曜日に移行したあたりからは道具の名称も原作のものと同じになっていることが多い。

備考欄が空白の場合は効果は同じという意味です。

オリジナル道具放送日原作で似たような効果の道具原作備考
ヒットラー錠1981/1/28
「名画しらべ機」
コーモン錠18巻
福はうちの豆1981/4/22ラッキーガン4巻
透明スプレー1981/10/2
「ドラえもんだいきらい!?」
透明ペンキ11巻
36巻
連発型幸運光線銃1987/1/16
「空中シューズ」
連発型不運光線銃+1巻原作には登場しない。撃たれた者は逆に幸運になるが、修理中とのことで登場しなかった。
どこだかドア1992/10/2
「あべこべの星」
どこでもドア原作「あべこべ惑星」には登場しない。
開けてみるまでどこだかわからない。
タケノコプタータケコプター原作「あべこべ惑星」には登場しない。
飛行後に落下して勝手に地面に埋まっていく。
くろうみそアメ1992/11/13くろうみそ8巻
思い出コロン1992/12/18
「スカーフの思い出」
オモイデコロン20巻漢字かカタカナの違いだが全く別物、カタカナの方は物に吹きかけると物の思い出が投影される。漢字の方は衣類にかけてそれを着ると思い出が記憶に入ってくるというもの。
なんでも呼び出しマイク1993/3/12呼びつけブザー35巻
+2巻
あっちでもドア
こっちでもドア
1993/3/12
「ムシャクシャタイマー」
どこでもドア未来の国のデパートで最新型として販売中のひみつ道具
うんどうまんぞく1993/4/16スモールライトうんどうまんぞくはドリンク剤となっており飲むと体が小さくなる。運動目標を達成するまで元の大きさに戻らない。
家族とりかえ機1993/4/30家族合わせケース3巻家族とりかえ機はルーレットで家族が決まる。 タイマーがついているが作中では故障していた。
リトマス人生試験紙1993/5/28みこみ予ほう機大全集
8巻
舐めるとこれから起こることの成功か失敗かが分かる。青は成功、赤は失敗
四次元ポーチ1993/6/4四次元ポケット
お友だちロボット「ローラ」1993/11/19
「お友だちロボット」
トモダチロボット「ロボ子」2巻
入れ替えビデオ1994/1/21
「ビデオレターは大変だ」
配役入れ替えビデオ23巻
こころがわりブローチ1994/2/11変心うちわ+2巻
キューピッドの翼1994/5/6キューピッドの矢3巻本当に愛し合っている者同士でないと、すぐに熱が冷めてしまう。
シャボン玉通信1994/5/21メッセージ大砲35巻
もちぬし探査機1995/1/13持ち主あて機+6巻持ち主当て機は道具が持ち主の行動の真似をして、持ち主を当てる物。もちぬし探査機は指紋から持ち主を特定する。
思い出しトンカチ1995/7/14記憶映写とんかち5巻思い出しトンカチはピコピコハンマーの型をしてる
もしもホーン1995/12/15もしもボックス11巻2つとも世界を変えることができる道具、もしもホーンは使用した町内でしか効果が適用されない。
反対グローブ1996/1/26けんか手袋10巻
七色の声あめ1996/5/10声のキャンデー8巻両方とも効果は同じだが、七色の声あめは一度に複数食べると色々な人の声を勝手に喋ってしまう。
生き物交通標識1996/11/29キンシ標識
交通標識ステッカー
27巻
+4巻
キンシ標識と交通標識ステッカーの効果を合わせた道具
重力ペンキスプレー1996/12/6重力ペンキ5巻
実物カメラ1996/12/21
「サンタメール」
フエルミラー5巻
ほしい人アロー1997/2/28ほしい人探知機32巻
さがしびとアンテナ1997/6/20
「のび太は一寸法師」
たずね人ステッキ鉄人兵団
など
頭に付けて使用するためツノが生えているように見える。
びっくり変身クッキー1997/7/11動物変身ビスケット1巻変身するお菓子、びっくり変身クッキーは食べるまで何に変身するか分からない。22世紀のパーティーグッズ
声だけタイムマシン1997/11/21メッセージ大砲35巻声だけタイムマシンはメッセージ大砲の進化版、声を過去や未来に送ったり、一定時間おきに自動で喋るようにしたり、特定の人物を追跡する機能もある。
自分だけ早回し時計1998/2/2三倍時計ペタンコ23巻自分だけの時間を早めることができる。自分だけ早回し時計は使いすぎるとその分早く老化する為、時間を遅くして調整する必要がある。
グルメシート アウトドア用1998/4/3
「ジュラ期でドラミが大ピンチ」
グルメテーブルかけ+1巻
携帯用キャンピングカプセルキャンピングカプセル22巻携帯用キャンピングカプセルでは個室が4部屋付いている。
願いごと引きかえ機1998/5/1断ち物願かけ神社42巻我慢をして願いを叶える道具、願いごと引きかえ機は願いと我慢する内容が釣り合わないと効果が出ない。
猛獣ペット化手ぶくろ1998/5/8猛獣ならし手袋+1巻
サポーターチアホーン1998/5/29チアガール手袋23巻応援された者は必ず勝つ点は同じ、サポーターチアホーンは吹いて使用するため音を聞いた者は強制的に応援させられる。
冗談マイク1998/5/22ソノウソホント4巻
二次元収納カメラ1998/6/26
「二次元収納カメラ」
チッポケット二次元カメラ20巻二次元収納カメラは五感や痛みも感じてしまう為、写真の扱いには気を付ける必要がある。
コピーミラーフエルミラー5巻
チョッキンバコ1998/8/7無理矢理貯金箱大全集
10巻
タコかカニの違いで指定金額まで無理矢理貯金させる道具。チョッキンバコは「ニコニコモード」と「ムリムリモード」の2つから選ぶことができムリムリモードでは容赦なくお金を取られてしまう。
あとさき日記1998/8/21あらかじめ日記16巻あとさき日記は日記に「全て夢だった」と書いた為夢の中の出来事となってしまった為存在しない道具となっている。
ミスター・ムードアップ1998/8/28ムードもりあげ楽団14巻
おしゃべりスプレー1998/9/11モノモース
たましいステッキ
16巻
39巻
おしゃべりスプレーの効果は30分、自ら動くこともできる。
復元ライト1998/9/18復元光線1巻など復元した物を再び元の状態に戻したり、指定された状態にすることが可能。
友だちのワ投げ1998/9/25友だちの輪38巻
ほんもの辞典1998/10/23ほんもの図鑑6巻使い方は実物ミニチュア大百科に近い、ほんもの図鑑と違い取り出した食べ物は自由に食べることができる。
未来ままごとシート1998/10/30カップルテストバッジ19巻
ロデオサドル1998/10/30はいどうたづな12巻
太陽たまご1999/1/8台風のたまご6巻
悪い子バンド1999/1/29よい子バンド14巻
ポンプ地下室1999/3/26
「ポンプ地下室で街をつくろう」
ポップ地下室20巻
十戒ステッキモーゼステッキ31巻
やった木1999/4/23ツモリナール36巻やった木は9回までしか使用できない、10回目以降は元の状態に戻ってしまう。
忘れん棒1999/6/25ワスレンボー37巻ワスレンボーと違い忘れん棒は相手に振って使う。使いすぎると使用者の名前も忘れてしまう。電源を切ると元に戻る。
四季カエル1999/7/30オールシーズンバッジ16巻四季カエルの効果は半径50メートル
よーいどんピストル1999/8/6すぐやるガン33巻
ヤドカリン1999/8/13やどり木31巻
タイムリモコン1999/8/20ビデオ式なんでもリモコン32巻タイムリモコンは腕時計の模しており登録した人の声にしか反応しない。
ないないスプレー1999/9/3透明ペンキ11巻
36巻
効果は3時間
スーパーウルトラねんど1999/9/17ラジコン粘土20巻水にぬれると溶ける。
キッキー2000/1/28さとりヘルメット39巻キッキーの効果は半径10メートル
誰でもまじんランプ2000/5/12まじんのいないまほうのランプカラー
3巻
チルチルライトとミチルアミ2000/5/19
「のび太の青い鳥」
チルチルペンキとミチルあみ22巻
そっくりコントローラー2000/5/26まねラジコン21巻
ほんものカンヅメ2000/6/2ほんもの図鑑6巻中の豆粒を撒くと本物になる。中身を食べてしまった場合同じものを用意して戻さなければならない。
みちびきジゾウ2000/6/9進路アドバイザー41巻みちびきジゾウは磁力に弱い為、磁力が強い場所では上手く作動しないことがある。
聞きとどけエンゼル2000/10/20ミチビキエンゼル3巻
チャントシてちょう2000/11/3スケジュール時計3巻
ふたごふうせん2000/11/17あやつりそっくり風船+3巻あやつりそっくり風船とは違い自律行動もできる。
へんしん風船ガム2001/2/9イメージガム+4巻
トジカメ2001/3/16チッポケット二次元カメラ20巻トジカメは時間指定で写真に閉じ込める道具、一度写真に閉じ込めたら指定時間経過まで元に戻らない。
伝書バコ2001/5/25郵便ロケット5巻
入れ替えライト2001/6/8クロス・スイッチ33巻
スピードアップ時計2001/6/22三倍時計ペタンコ23巻1998/2/2放送「自分だけ早回し時計」と効果は同じ
入れかわリング2001/8/10入れ替えロープ15巻
など
忘れうちわ2001/9/14忘れろ草9巻
通り抜けキャップ2001/11/9四次元若葉マーク39巻
タイムバンク2002/2/22時間貯金箱16巻時間を振り込んだり、下ろしたりすることが可能。時間を借りることもできるが今日中に返済する必要がある。
スケッチバック2002/4/19みたままベレー34巻スケッチバックは細かい秒数を指定しないと記憶とは違った絵を描いてしまう。
バキューム蚊2002/5/10ドラキュラセット21巻両方とも記憶を吸い取る道具、バキューム蚊を付けた人は蚊取り線香が苦手になる。
ニヒキメドジョウ2002/5/31アヤカリン20巻ニヒキメドジョウはアヤカリンと違い時間経過による効果の薄れはないが、使うたびに餌を与えないと凶暴化してしまう。
ハッピーハウス2002/6/7
「ドラミのハッピーハウス」
家の感じ変換機31巻これらの道具は家の雰囲気を変える。名前の通り楽しくなったり怖くなったりする。
スーパーデラックスハッピーハウス
ビックリハウス
スペースワイド2002/9/6
「ハイポンプで水泳大会」
シネラマン5巻
45巻
スーパーウグイス嬢2002/9/13ピーアール25巻
バイバイ音叉2003/1/31
「のび太がいっぱい」
分身ハンマー27巻分身を作る道具、バイバイ音叉での分身は色が薄くなり体重も半分になる。
フキカエマイク2003/3/21ホクロ型スピーカーとマイク44巻
ミクロフラッシュ2003/4/11スモールライト体が小さくなり、服装も替わる。 力は元のままなので虫を投げ飛ばしたりすることができる。
カウンセリングノート2003/5/2みちび機13巻カウンセリングノートはチャットGPTみたいな感覚に近い。
生き物保護ライト2003/5/9国際保護スプレー27巻
おまかせディスク2003/5/16能力カセット34巻おまかせディスクでは能力を書き込むことができる。書き込み方は耳を引っ張り能力を観察する。上書きされるとデータが消えるので注意
爆笑コショウ2003/6/20くすぐりノミカラー
5巻
重さ吸いとりスポイト2003/7/11重さすいこみ銃カラー
2巻
重さ吸いとりスポイトでは吸い取った重さを他の物に移すことができる。
空間切り取りバサミ2003/7/25切りとりナイフとフォーク44巻
記憶掘りだしビデオ2003/8/22見たままスコープ8巻
取りこみペーパー2003/9/19かるがるもちはこび用紙33巻
ゆうれいストロー2003/10/10うらめしドロップ29巻両方とも幽霊になれる。ゆうれいストローは吹くと幽霊になり人間は固まってしまう、もとに戻るにはストローを潜るしか方法がない。また他の人がくわえたストローに入ると他の人の体を乗っ取ることができる。
マネオネット2003/10/17まねラジコン21巻
ショートカッター2004/4/16ぬけ穴ボールペン39巻ショートカッターは刃が切れたら使えなくなる。
決心ハチマキ2004/5/7強いイシ43巻決心ハチマキは時間指定機能はなく決心をやり遂げるまで効果が続く。決心が揺らぐとハチマキが頭を締め付ける。
分身蜃気楼2004/9/17
「二人のしずかちゃん」
分身ハンマー27巻分身を作る道具、分身は元の人よりも強気で口が悪くなってしまう。
ゴージャスライト2005/2/4デラックスライト16巻ゴージャスライトは一定時間経過で元に戻る。
デンゲキトレード2008/1/11クロス・スイッチ33巻
昼行灯2008/5/9
「ドラえもんvs.ドラキュラ(前編)」
夜昼ランプ45巻これはまぶしさを伴わない夜昼ランプと異なり、一般的な照明器具のようにまぶしさも伴う。
耳バンデラックス2008/5/16
「ドラえもんvs.ドラキュラ(後編)」
耳バン魔界
大冒険
瞬間移動潜水艦ファミリータイプ2008/6/20
「せん水艦で海に行こう」
2008/6/27
「眠る海の王国」
瞬間移動潜水艦6巻瞬間移動潜水艦の定員が2名であるのに対し、この道具は子どもが5人乗ることができる。
スパルタコーチ野球版2008/8/22
「ジャイアンズをぶっとばせ」
スパルタコーチ41巻原作未登場
水泳ではなく野球の特訓をする。
ソーナルペン2009/2/10
「ジャイアンのいい所はどこ?」
あらかじめ日記16巻
変身ドリンク・EX2009/5/15
「しずかちゃんが消えた?」
変身ドリンク34巻6時間たつともとの姿に戻れなくなる?らしい…
いそうロウ2009/6/12
「いそうろうジャイアン」
やどり木31巻敷地内でロウソクに火を付けるといそうろうができる。火を消せるのは点火した者のみ
ユーメー人2009/8/7
「のび太の中ののび太」
気ままに夢見る機とアクセサリー・セット夢幻三剣士使用した人が気の済むまで眠り続けてしまうという重大な欠陥がある。
十二分の一時計ペタンコ2010/1/8
「長い長いお正月」
三分の一時計ペタンコ大全集
10巻
原作未登場
貼った人の行動速度が12分の1になる。
物語トンネル2010/6/4
「シンデレラはどこいった?」
絵本入りこみぐつ19巻
など
物語の中に入ることができる。テレビ画面でも可能、逆に物語世界の住民が現実世界へ行くこともできる。
ほんもの3Dメガネ2010/9/17
「ほんもの3Dテレビ」
テレビとりもち26巻3D未対応のテレビでも3D映像を見ることができる、また触れたものをつかむこともできる。
人間ロケット砲2011/11/11
「スーパー移動風呂1010」
どこでも大ほう6巻
アットグングンS2011/12/9
「巨大スネ夫あらわる!」
アットグングン38巻
ころばし屋Z2013/3/1
「最強! ころばし屋Z」
ころばし屋13巻ころばし屋Zは取り消しが効かない。 また転ばせることを楽しむという愉快犯でもある。
イエコプター2013/5/24タケコプター家屋用の巨大タケコプターで家ごと飛行することができる。
ウキウキ輪2014/8/29
「うきうきするウキワ」
ヘソリンスタンド25巻
妖怪クリームセット2015/1/9
「寒い日は雪女になろう!」
おおかみ男クリーム11巻妖怪クリームセットはオオカミ男、雪女、ドラキュラ、もどしクリームの4つセット
スモールスプレー2015/2/13
「しずかちゃんと はこ庭スキー場」
スモールライト体を小さくするだけではなく一時的に眠らせる効果もある。
たましいマーカー2016/6/3
「かわいい雨傘の物語」
たましいステッキ39巻
銀河はかいばくだん2019/12/28
「もうすぐネズミ年だよ、ドラえもん」
地球はかいばくだん7巻名前の通り銀河を破壊する
記念日シール2020/2/29日本標準カレンダー14巻記念日シールはシールに祝日を書いて普通のカレンダーに貼って使う。
大統領の本2020/10/24
「誕生!?大統領のび太」
ポータブル国会15巻
ツメアカせん茶2021/2/27
「ドラドラ兄妹げんか」
うつしぼくろ+6巻
いれかえマップ2021/10/16
「スリル満点!いれかえコースで猛レース」
引っ越し地図9巻

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 質問、疑問などがあればお気軽にご連絡ください。
  • 誹謗中傷、悪口などは慎み、安心できるコメントを投稿しましょう。
  • スパム行為、悪質な意味での宣伝、勧誘は禁止

以上のルールを守り適切なコメントをするよう心がけましょう。